2014年04月13日

寒さに強いは信用できない

エンドウやソラマメはいつも秋まきか春まきか悩ましいところです。今回は秋まきで冬を越してみたのですが、品種でその耐性がかなり違います。

R0013053.JPG

こちらはわりと順調に育っていますが、

R0013052.JPG

こちらはこの通り、ほとんど枯れてしまいました。慌てて追加で種を購入し、春まきしたところです。

しかしこの枯れた品種は、その袋に「寒さに強い」とあります。こういうのはたいてい関東南部を基準として書かれているはずなので、全然信用できません。寒さのレベルが違うのですよね。

R0013057.JPG

どういう訳だかここのところヒヨドリがこのエンドウの葉を食べに来るので、こうして鳥除けテープを張りました。つるを誘引するキュウリネットは網目が粗すぎて、それだけでは効果ないようです。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 生長の過程
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。