2013年03月05日

一転、大豆を作ることに

先日その取り出しと選別にほとほと嫌気が差して、改めて今年は大豆を作らないと書きましたが、一転やはり今年も作ることに決めました。そのきっかけは、この日その大豆を味噌にする仕込みをしたことです。今回はその一部、3kg分の意外と大変だった作業が終わって改めて振り返ると、やはり自分たちで作った大豆だからここまで頑張れるものだよねと。

作ってみればわかりますが、枝豆や大豆は非常に虫が付きやすく、市販のものは大量の農薬を使っています(この地域でもその光景を見たことがあります)。せっかく他の野菜は無農薬で自分たちが作っているのに、大豆は農薬漬けのものを買ってくるのかいということになりました。やはり当然安心なのと、多分できあがった味噌の味も違うと思うのですよね。

というわけで、今年も作るのに大変、取り出すのに大変、選別に大変な大豆に取り組むことになりますが、そうしないと大豆は買い、麹は買い、塩は買いということで、どこが自家製味噌だということになりかねませんからね。大豆が自家製というのは、昨今の手作り味噌ブームの中でもそうあるものではないと思っています。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 作付管理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。