2012年04月25日

ミニ耕耘機を購入

P4250041.jpg

朝のニュース番組で紹介されて、これは!と思って即買いしてしまったこのミニ耕耘機、この日到着しました。今やテレビで紹介されると皆がネットで調べる傾向のようで、この購入に際してもすぐにサイトがつながりにくくなって何度も注文がエラーとなり、何とか送信された後はシステムメンテナンスでサイトが閉鎖されてしまったほどです。

この掃除機のような形状は2つの刃が横回転で土をほぐし、通常耕耘機は押して使うところをこれは刺して使うといった感じです。動力はリチウム電池で、フル充電で約9坪を耕せるそうです。かねてより小さい耕耘機を検討していたのですが意外と値段が張るところへ、渡りに船とまではいきませんが限定された用途を想定した今回の購入でした。

早速上の畑で急速に勢力を伸ばしてきたスギナ退治に使ってきました。広いところははっきり言って鍬の方が早いですが、狭いところや鍬が利かないようなガチガチの土をほぐすには使えそうです。デザインを含めおもちゃ感覚で、また近所の方から好奇の目で見られそうです。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 農業資材
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。