2011年08月14日

大株になるロマネスコ

P8120006.jpg

ロマネスコという品種はカリフラワーの方が有名だと思いますが、これはズッキーニのロマネスコ。花ズッキーニとも呼ばれ、このように花が大きくきれいです。と同時に、株も大変大きくなります。丈は2mを超え(茎が曲がりくねっているので実際の高さはそれほどでもありませんが)、葉の直径は50cmほどにもなります。

P8120009.jpg

すると1本の支柱では支えきれずに、このように傾いてしまいます。背が高くなったところに花が咲き、実が付くわけですから頭が重くなるわけです。隣の株の支柱とつないで何とか持ち直しましたが、こう場所をとると来年から別の品種にしようかと考えてしまいます。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 生長の過程
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。