2011年04月25日

ゴボウの種はゴボウ

P4260215.jpg

蛙の子は蛙ではありませんが、思い切りピンぼけしているこの写真、ゴボウの発芽です。種の殻が付いていますが、これがもともとの種の形、これだけでもゴボウを思わせます。

P4260217.jpg

書いてあった通り本当に発芽まで2週間かかったゴボウ、このようにV字開脚しているものもあります。これが双葉でしょうか。

ほかの野菜は生長の過程を一通り経験済みですが、このゴボウは今年が初めて、今後その都度が楽しみです。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 生長の過程
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。