
まずはセルトレーに種をまいて芽出しです。ナス科は発芽温度が25度〜30度と高いため、こうして緊急用の保温シートでくるみ、ホットカーペットで温度を上げます。移住して使い途がなかったら捨てようと思っていたホットカーペットが、こうして化けて重宝しています。
種をまいて育苗する野菜にはアブラナ科やキク科、セリ科などがありますが、どういう訳だかナス科が一番力が入ります。ちなみにこれまで毎年育苗してきたウリ科は、今年はやめることにしました。どうも暖かくなってからの直まきの方が生長が良いようなのです。
今年もいよいよ動き始めたという感じです。