2011年02月15日

曲がりくねった苗

P2150200.jpg

これからの野菜のない時期に備えようと、今室内でいくつかの葉もの野菜を栽培しています。これはルッコラなのですが、このようにくねくねと曲がってしまっています。日中陽は当たるのですがどうしても窓側の方に向いてしまうので、ときどき向きを逆さにして徒長を防いでいるというわけです。

P2150202.jpg

やっと芽が出てきたクレソンはもっと極端です。暖かい日は外に出せばいいとも思うのですが、これらの葉ものは虫が付きやすく、付いた虫を中に入れるのも嫌なので徒長はある程度しかたありません。特にこのクレソンと来たら以前大量の虫で、せっかく大きくなった葉を食べるのをやめたことがあるくらいです。

P2150198.jpg

レタスやキャベツの苗は日中外に出しています。虫にも寒さにも強いレタスはえらい。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 生長の過程
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。