2011年01月13日

ネギが掘り起こせない

P1130248.jpg

移住して4回目の冬ですが、ここまで低温が続くのは初めてだと思います。先日書いたように今年はネギを畑に放ったままにしており、使う都度掘り起こそうと考えていました。しかし土がカチンコチンに凍って、シャベルが入っていきません。やっとのことネギを掘り出してもこの通り、土の塊が付いてきます。

なるほど地元の人が寒くなる前に掘り上げて土の中に埋め、上に藁をのせて保存しているわけです。また一つ勉強になりました。ハクサイもビニールトンネルをすれば畑に置いておいても大丈夫だろうと思っていましたが、トンネルの中でもしっかり凍ることもわかりました。やはりこれも収穫し、藁で囲んで保存がいいようです。

凍った土を少しずつシャベルで刻んでいく様は、シベリアに抑留された人たちはきっとこんな作業だったのだろうということを思い起こさせました。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 喜びの収穫
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。