
どうもズッキーニの首が長くなってしかたありません。今年は徒長には気を付けているので昨年ほどではないのですが、同じウリ科のカボチャやキュウリと比べても頭が安定しないのです。
そこへこの日、ピーマン類や残りのトマトの鉢上げに育苗家の方のハウスに行ったところ、一つの発見がありました。同じようにポットからズッキーニが双葉を出しているのですが、長い首が土の中に埋まっていて地面すれすれに双葉が出ているのです。つまりそれだけ深く種を蒔いているようなのです。
よく種の3倍の厚さの土を上にかけると言いますが、ウリ科はもっと厚いようです。勉強になりました。