2009年05月25日

いよいよ田植え!

前日の天気予報からこの日の午後に予定されていた田植え、天気の早い回復により6時40分に家のチャイムが鳴り、8時に開始ということになりました。都会では考えられない時間帯でしょうが、毎日のように顔を合わせていてこの時間にはすでに起きていることをお互いに認識しているのです。

taue1.jpg

とは言ってもだいたいの部分は地主さんが機械で植えてくれ、機械が入らない端のところを手で植えていくだけなのです。ところが何しろこの年になって初めての田植え、慣れなくてえらく時間がかかりました。

泥に足をとられてどうしようもないので、途中から田に入っての作業は妻に任せ、私は畦から届く位置のみを担当しました。足のサイズが大きいので、長靴で植えた苗を倒してしまうのです。

taue2.jpg

反対の角度から見た様子がこれです。向こう側の中心に見えるのがわが家であり、つまり家から田んぼの様子がよく見えるわけです。

周辺の田んぼは農薬や除草剤を使うのが当たり前となっているようですが、これからこうした薬を使わずにどこまでできるか、チャレンジの日々です。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 作付管理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。