
モグラなど、はじめ人間ギャートルズのヒゲモグラくらいしかイメージがなかったのですが、こちらに来てとても身近に感じています。敷地や畑のところどころにこうした穴の跡が見つかります。

同じモグラがウロウロしているのか、数匹のモグラがいるのかわかりませんが、穴跡だけは神出鬼没です。というのも、まだ動いている姿をちゃんと見たわけではなく、一回ちょうど穴の中を移動しているのを発見し、掘って追ったところ後ろ姿が少し見えるにとどまりました。小さなネズミのようでした。
モグラは日光にあたると死んでしまうという子供の頃の記憶が果たして正しいのかどうか、いつか試してみたいと思います。もとより、農作物を食い荒らされてはかないませんからね。