2023年05月04日

今年のナス科育苗は早い

毎年トマトやナス、パプリカなどのナス科の野菜を種から育苗していますが、今年は3月が異常に暖かかったため、例年より10日ほど生育が早いです。

IMG_20230504_080855-001.jpg

トマトは20品種で163株。

IMG_20230504_080908-001.jpg

この日は例年育苗を請け負っている方へのお渡しとなりました。

IMG_20230504_080934-001.jpg

ナスは5品種38株、パプリカ、ピーマン、ぼたんこしょう、万願寺唐辛子で計34株です。

手前味噌ではありますが、ホームセンターなどで売られている苗よりずいぶんと立派に育っていると自負しています。これも今は廃業してしまった地元の苗屋さんに教わったおかげです。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 苗づくり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。