
しかし、時にはこのようなダイコンもできてしまいます。ダイコン十耕と言われ、ダイコンは地中深く縦に伸びる野菜なのでよく耕しなさいと。いやいや、これまでの畑にはなかったトラクターで十分耕しましたよ。よく間に大きな石があるとこうなると書いてありますが、それもありません。それにしても見事な二股です。

三ツ股もありました。もう一つの理由として、肥料が固まりすぎているとそこを回避してこのようになるとも。いやいや、肥料は一切やっていません。昨年の経験からこの畑はかなり肥沃であることがわかっていたので、全部で4枚ある畑にはまったく施肥していません。ほかの野菜も実によく育っています。
サザエさんの漫画で、田舎に来た観光客が畑で作業しているおじさんに道を訊くと、畑から抜いたダイコンを持って「あっちだよ」と指すと、それが二股でどっちかわからないというオチがありました。紅葉真っ盛りの八ヶ岳、幸い今回は観光客に道を訊かれることはありませんでした。