2021年10月07日

サツマイモも結局左門豊作

先日ラッカセイの収穫は左門豊作だったと書きましたが、この前の日に行ったサツマイモの収穫は最悪でした。掘り上げても一切芋が付いていないという株がいくつも。理由はわかりません。

しかしこの日、その続きでもう一列の畝を掘り上げてみると、これがいつものような左門豊作。同じ品種なのにです。今年は紅はるか、パープルスイートロード、なると金時を作りました。それぞれスープ用、ニョッキ用、焼き芋用です。

IMG_20211007_155044-001.jpg

こんな感じ。しばらく干して、いわゆるキュアリングというほどでもないですが、置いておきます。

IMG_20211007_155029-001.jpg

まだあります。量ってはいませんが、多分50kg以上はあるかと思います。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 喜びの収穫
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。