2015年05月13日

寒さにはグリーンの方が強い

以前マスタード菜はグリーンよりレッドの方が生長が良いということを書きました。また、冬を越したマスタード菜があるがとても食べられそうにないということも書きました。

R0014646.JPG

しかしです。そのマスタード菜、それもグリーンの方だけが冬を越し、このように見たこともない背丈に生長しています。しかも柔らかい葉は十分食べられます。一方レッドの方は完全に枯れてしまい、見る影もありません。

面白いもので、同じ品種でも色でこうも違うのかと。今年もすでに両方のマスタード菜を種まきし、もう収穫していますが、やはりレッドの方が大きくなるのが早い。でも寒さに弱いようです。ずいぶんとうまく役割が分かれたものです。

このグリーンのマスタード菜はもう菜の花も咲いてしまい、さすがに人間が食するわけにはいきません。ですが今は処理班がいますので乾かして燃やして無駄なCO2を出さなくて済みます。いずれまた書きますが、この処理班の能力は大したものです。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 作付管理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。