2015年03月25日

大きな温室として使える

もともとはテラス席を拡充するために屋根を付け、床を張り、壁とカーテンを付けて作った部屋が、いろいろな用途に重宝しています。一つはもちろん私たちの日々の炭火焼き、雨でも風でも雪でもへっちゃらです。

もう一つはDIYの作業小屋。これも冬の間は寒くてできないところ、快適に木材のカットや組み立てなどが行えます。以前は母屋の部屋の中でやっていたくらいでしたから。

R0014355.JPG

そしてもう一つがこの苗づくり。今までは小さなビニールハウスの中に入れていたのですが、小さい故に温度管理が難しい。ところがこの大きな温室は育苗専門家のハウスのよう。ポカポカで温度が安定しています。

加えて、これからしなければならない大豆の選別のスペースとしても使えます。この部屋は大正解でした。
posted by bourbon_ueda at 00:00| Comment(0) | 苗づくり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。