
まさにズッキーニ・ヘル。それで思い出したのが、KISSの曲ではあまりメジャーではないと思われる「Rock and Roll Hell」です。
私のKISSとのファーストコンタクトは中学生の頃、アルバムは「Creatures of the Night」でした。この曲もそこに収められており、当時シングルカットで一番ヒットしたのは「I Love It Loud」だったと思います。
改めてこのPVを観て、あれっこのパターンってどこかであったような。パターンとは、家庭内で抑えられていた青少年が爆発したという行動。一つはトゥイステッド・シスターの「We're Not Gonna Take It」。
もう一つは、マイケル・ジャクソンの「Black or White」。
まだその連想はありますが、きりがないのでズッキーニの話に戻します。こんなに穫れたら食べきれないでしょうと思うでしょうが、これらはオリーブオイルで炒めて冷凍保存し、後にできるジャガイモと合わせてクリームスープにし、お店の商品となります。
最後にヘルと言えば、ドイツ(当時は西ドイツ)のヘヴィーメタルバンド、ハロウィンのスペルは本来の「Halloween」ではなく「Helloween」です。アイアン・メイデン、ジューダス・プリーストと並び、私が好きなヘヴィーメタルバンドベスト3の一つです。