このことを聞いて以来わが家(というか私の中)では、抑えることを「林家ぺー」と言い換える習慣になっています。その意味で、昨年の反省から今年の野菜の作付けはかなり林家ぺーとなっており、当然その収穫も左門豊作ではなく林家ぺーとなっています。

例えばタマネギはこんな感じ。昨年はこんな感じでしたから。
もう収穫してしまったジャガイモも然り、昨年の10分の1の作付けです。昨年はジャガイモもタマネギも知り合いにあげまくって、何のために作ったのかわからない状況でした。ズッキーニ然り、サトイモ然り、サツマイモ然り、すべてが昨年と比べて林家ぺーです。
ちなみに、その林家ぺーさんがビートたけしさん司会のテレビ番組に出演し、その合間の話というのを披露していたことがありました。話が終わるとたけしさんが、「ずいぶん抑えたねぇ。抑えすぎじゃねぇのか。」とコメントしていました。聞いていてわかりましたが、つまりそういうことです。